人は自らを悪人と定義できない

2010/7/31

 人の心は、どんなに極悪人と思われる人も自分自身では自分を悪人と定義できないのではないでしょうか? 罪を犯した人も、これは仕方の無いことだったのだと思っている。他にどうしようもなかったのだと思っている。 あるいは、私ばかりが悪いんじゃあない、もっと悪い人がいるじゃあないかとか、 私が悪いんじゃなくて世の中が悪いんだとか思っているのです。 つまり、私は悪いかもしれないけれどそれにはそれなりの原因があって、 根本的には私のせいじゃあないんだよと思っている。
 過去の行動が100%自分に責任のもと、罪に定められると感じた人は自ら命を絶ってしまうことまで起こる。 そうでなくともその重さに心はさいなまれてしまう。何とかして償い、その重荷から開放されようとする。 そうなることを予測してか、人は悪を避け善人であることを望む。
 善と悪の判断は、様々な基準を持っている。法に触れなければそれで良いという基準。 他人に迷惑をかけなければ良いという基準。宗教上での基準。個人的信念。社会通念。
 法律や社会通念などは時代によって変化し、宗教や、個人によって様々な基準が存在する。 絶対善は現在定義できるものではない。このことは深く語られなければならない。

 どんな基準であったとしても、人は罪に問われることを嫌います。 他人がなんと言おうと自分自身では自分を裁くこは難しい。それが出来るのはそうとう心の強い人です。 普通であれば、いろいろな角度から見て自分の正当性を探し、他の誰かの責任を求めます。 しかし、この心は一方で、最初から悪に染まらないようにする心でもあるのです。
 それでも人が罪を犯す理由は、善悪の基準のズレと、一つ一つの行動の不注意、周囲からの不条理(恨み) など人を含めた環境との関係性においての不具合。

目次に戻る